2015年10月14日 ディスカッション

2015年・防災イベント

アウトドア流防災ガイド・あんどうりすさんを講師にお招きして防災講習会を実施しました。

2015年度防災イベント

普段は笑顔が溢れる社内のイベントもこの日ばかりは別。全社員が参加し、みな真剣な表情です。

2015年の防災イベントは二部構成。ほぼ丸一日をかけて行われました。前半は地震を想定した避難訓練。発生と同時に机の下に隠れ、その後、点呼を取ると一時避難場所へ。電柱などの倒壊の危険性はないか?大地震が発生した際に本当に通ることができるのか?災害時の状況を想定しながら避難ルートの確認をしました。

避難訓練の後は近くの商工会議所へ移動して、実践的な防災術で人気のあんどうりすさんの講演です。

「地震は一気に襲ってきた。それはあまりにも激しく、揺れが収まるまでは身動きすらできなかった」。阪神淡路大震災を実際に体験されたあんどうりすさんのお話は、これまでイメージしていた避難行動について考えなおさずにはいられないものでした。

「防災で大切なことは、仕組みや原理も知っておくこと」。想定外のことが発生した時、臨機応変に対応するためには何が必要なのか。具体例も交えながら説明してくださいました。

講習後の質問タイムでは、今度は社員の方から役立つ防災術を少しでも吸収しようと様々な質問が出ました。

その後のディスカッションなどもあわせると講習会は3時間以上。しかし、社員の間からは短すぎるという声も。

防災イベントを実施したこの日。全社員が改めて災害に対する備えについて考えた1日となりました。詳しい講演内容は当社運営メディア「ぽたるページ」でご確認いただけます。

あんどうりすさんアウトドア流防災ファシリテーター

あんどうりすさん アウトドア流防災ファシリテーター

阪神大震災被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。当時、誰も提唱していなかったが、現在では当たり前になっている毎日のカバンを防災仕様にというアイデアを提案。楽しくてすぐに実践したくなる、毎日の生活を充実させるヒントがたくさんあると親達の口コミで全国に広まり、毎年の講演回数は100回以上。

https://www.facebook.com/andorisu